【もんじの館】内の館長日記です☆
ブログからお越しの方は本館の
http://www.geocities.jp/mon_monji/
から入り直してくださると助かります○┓ペコリ
良かったらコメント残して行って下さいね♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
月曜日の 「初代牡丹」 の世代交代に続き
「2代目もんたた」も3世代目の世代交代を迎えました♪
世代交代まであと2~3日かなと思っていたので、ログインした時に
アドアドおじさんがいてびっくり。
心の準備が整っていませんでしたが、思い切って3世代目に突入しました♪
さて恒例のお別れの手紙です。

体重がぐちゃぐちゃになった時は、ほんとにドキドキだったよね。
・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 微妙に当たってるね・・さすがもんたた!
初代牡丹とは言う事違うね~♪
これからも体にきをちけてね。
気をちける・・?( ̄Д ̄;υ)タラー…
初代牡丹の手紙 「ちみしく (寂しくの意)」 と同じ・・( ̄Д ̄;υ)タラー…

左のピンクの子・ 二代目もんたた
右のちっこい子・ 三代目もんたた
それより初代もんたたがマイホームに出てこない・・なぜだ・・

二代目牡丹のマイホームに遊びに行っている三代目もんたた
二代目牡丹も大きく成長中。 初代牡丹も元気に生息中。
今度はピンクとかオレンジになるといいな~♪
「2代目もんたた」も3世代目の世代交代を迎えました♪
世代交代まであと2~3日かなと思っていたので、ログインした時に
アドアドおじさんがいてびっくり。
心の準備が整っていませんでしたが、思い切って3世代目に突入しました♪
さて恒例のお別れの手紙です。
体重がぐちゃぐちゃになった時は、ほんとにドキドキだったよね。
・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 微妙に当たってるね・・さすがもんたた!
初代牡丹とは言う事違うね~♪
これからも体にきをちけてね。
気をちける・・?( ̄Д ̄;υ)タラー…
初代牡丹の手紙 「ちみしく (寂しくの意)」 と同じ・・( ̄Д ̄;υ)タラー…
左のピンクの子・ 二代目もんたた
右のちっこい子・ 三代目もんたた
それより初代もんたたがマイホームに出てこない・・なぜだ・・
二代目牡丹のマイホームに遊びに行っている三代目もんたた
二代目牡丹も大きく成長中。 初代牡丹も元気に生息中。
今度はピンクとかオレンジになるといいな~♪
昨日、買い物ついでにクレーンゲームで
育てるクリスマスツリーらしい。
早速中を開けてみると・・・
Σ(・∀・`;) ・・・・種から・・
クリスマスまでに間に合うのか・・
中の説明書をみてみる・・。
特性/
成木は20M以上にもなる高木ですが、種まき後数年は樹高も低いため
鉢植えのミニクリスマスツリーとして楽しめます。
ホォホォ( ̄ 。 ̄*) いいじゃない♪
読み進めると・・・
【2~3年で30㎝位に育つと枝がたくさん横に伸びて、きれいな円錐形になります。】
Σ(・∀・`;) ・・・・2~3年 今年は・・?
更に・・・
成長の目安/ 発芽までに約2~4週間、2~3年で30㎝前後、3~4年で1m位
50年(地植え)で20m
エッΣ(・∀・`;) ・・・エッΣ(・∀・`;) ・・・エッΣ(・∀・`;)
50年・・・・? もう死んでるかも( ̄Д ̄;υ)タラー…
本日、ブログペット 【初代牡丹】の成長が無事終わりました。
初代牡丹は、隠居生活に入り新しく 【二代目牡丹】が誕生しました。

恒例のお別れの手紙を読みました。
初代もんたたの時は結構感動した気がするのですが、さすがぼーちゃ。
最後まで日本語が曖昧( ̄Д ̄;υ)タラー…
【こんな時しかいえないけど、食欲大好きだったよ】 で始まり・・
【毎日1回は足と一緒に思い出してよー。ちみしくなったら遊んでね。】
食欲・・(-`ω´-;Aフキフキ
足と一緒に・・?!Σ('∇' )…
ちみしく・・?ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
何はともあれ、お疲れ様でした(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン・・・
今日からまた二代目牡丹の育成に頑張ります♪

※画面左の子 初代牡丹
右の子 二代目牡丹
初代牡丹は、隠居生活に入り新しく 【二代目牡丹】が誕生しました。
恒例のお別れの手紙を読みました。
初代もんたたの時は結構感動した気がするのですが、さすがぼーちゃ。
最後まで日本語が曖昧( ̄Д ̄;υ)タラー…
【こんな時しかいえないけど、食欲大好きだったよ】 で始まり・・
【毎日1回は足と一緒に思い出してよー。ちみしくなったら遊んでね。】
食欲・・(-`ω´-;Aフキフキ
足と一緒に・・?!Σ('∇' )…
ちみしく・・?ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
何はともあれ、お疲れ様でした(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン・・・
今日からまた二代目牡丹の育成に頑張ります♪
※画面左の子 初代牡丹
右の子 二代目牡丹
おはようございます。
ぼーちゃは留守番で病院に行ってきました。

気になるもんさんの結果ですが、1つは 『小さなキズを舐め壊して化膿しているもの』
でした。
もう1つの方は 『 皮膚組織球腫 』 というもので
良性の腫瘍でした。
腫瘍の中でも稀で、放置しておけば勝手に消えるそうです。
その前に大きくなって、どうしても気になる場合は切除してもいいそう。
なので、皮膚組織球腫の方はそのままで
化膿してる方だけ、一応抗生剤入りの軟膏をもらいました。
「肥満細胞腫」だったらどうしよう・・と思っていましたが
(見た目が似ていたので・・) 良性のもので良かったです。

なんと、もんさん体重が10キロ切っていました!
9,9キロですが・・。
ぼーちゃのダイエットのおかげでもんさんまでスマートに・・。
ぼーちゃは留守番で病院に行ってきました。
気になるもんさんの結果ですが、1つは 『小さなキズを舐め壊して化膿しているもの』
でした。
もう1つの方は 『 皮膚組織球腫 』 というもので
良性の腫瘍でした。
腫瘍の中でも稀で、放置しておけば勝手に消えるそうです。
その前に大きくなって、どうしても気になる場合は切除してもいいそう。
なので、皮膚組織球腫の方はそのままで
化膿してる方だけ、一応抗生剤入りの軟膏をもらいました。
「肥満細胞腫」だったらどうしよう・・と思っていましたが
(見た目が似ていたので・・) 良性のもので良かったです。
なんと、もんさん体重が10キロ切っていました!
9,9キロですが・・。
ぼーちゃのダイエットのおかげでもんさんまでスマートに・・。
こんにちは。
全然更新できずにすみません。
ぼーちゃは、現在薬なしで一応元気に過ごしています。
9/10 に病院で体重を計ったら 11,1キロでした。
どんどんスリムになっています。
たぶん今は10キロ台に突入しているはずです。

どうですか?
前回の写真よりも細いはずです!
首肉がすっかりなくなり、背中からおしりにかけてはゲッソリです。
これでも、元気はいっぱいですのでご心配なく。
ところで、昨日もんさんの足に変なデキモノを発見してしまいました。
両後ろ足に一つずつ・・

ちょっと毛で隠れ気味で分かりにくいのですが、人間でいうと
小指?の位置の先っぽに1つ。

こっちは、甲のど真ん中に1つ。
何となく気になるので、ちょっと病院へ行ってきます(-`ω´-;Aフキフキ
全然更新できずにすみません。
ぼーちゃは、現在薬なしで一応元気に過ごしています。
9/10 に病院で体重を計ったら 11,1キロでした。
どんどんスリムになっています。
たぶん今は10キロ台に突入しているはずです。
どうですか?
前回の写真よりも細いはずです!
首肉がすっかりなくなり、背中からおしりにかけてはゲッソリです。
これでも、元気はいっぱいですのでご心配なく。
ところで、昨日もんさんの足に変なデキモノを発見してしまいました。
両後ろ足に一つずつ・・

小指?の位置の先っぽに1つ。

何となく気になるので、ちょっと病院へ行ってきます(-`ω´-;Aフキフキ