[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[影]ω ̄)ジーーー
おはようございます。 館長です。
一気にドドーン!と検査結果いきまっせ!
夕食・・・久々に並んで食べてます(; ̄ー ̄川 アセアセ
久々というより・・・もう、これから離れて食べなくてもいいんだな・・これが!
理由はね・・ (´- `)フッ(´ー `)フフッ(´ー+`)キラッ
採取した尿なんだけど・・・検査機にかける前から下に沈む結晶達
間違いなく石ですね(;・∀・) と一言あってからの検査
ハイ、もんさんにもストルバイト結晶 (*`Д『+』)ハッケン!!
という事でっす!
ただまだ膀胱炎には到達しておらず、元気いっぱいなのでした。
寝起きの濃厚な尿だったので、余計にたくさん結晶が採取できてしまいました。
ショックどころか、もんさんがストルバイトでスッキリしています。
まず、結石じゃなかった場合のあのすごすぎるアルカリ尿は一体何なの?という事。
何か重大な病気だったら・・と思うと結石で良かった・・
それから、これで今までのフードが原因だったという結果になったからというのが一番の理由。
食べ物で結石に至った場合は、食べ物で克服できると聞いた事もあり、
「牡丹は結石体質だから」というだけの理由に今までどうしてもしっくり来ていなくて・・。
もちろん、同じフードを食べているワンコの全てが結石になるワケではないし
体質も関係するのは事実だと思うのだけど・・。
うちの場合は、フード選びの際の第一条件がもんさんに合うかどうか。
今まで「牛肉」を食すことで口のまわりにブツブツが出たので、まずは牛肉が絶対入ってないこと。
次に、なるべく「ライト(肥満犬用)」 この条件を満たすもので、食いつきの良いものを探してきました。
ここ1年以上は、そのフードを変えることなく来たのですが
同じアレルギー配慮用でも肥満用でも時にはローテーションして偏りを防ぐべきでした。
もちろん、当分はs/d食になります。
もんさんが、あんなにs/dを食べたがっていたのは自分が結石だったから?なのでしょうか・・
もうコソコソ盗み食いしなくてもいいのさ。
しかし、もんさんのs/d大スキ症候群は凄まじく、念願の自分だけのs/dも
牡丹が、まだ1/3食べるか食べないかのうちに完食Σ(-∀-;ノ)ノ
いつもは、牡丹が食べ終わるのを後ろでじっと見て待っていましたが
大変満足したらしく、その後は終始ゴキゲンでもうハイテンション・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ
人間も犬も 処方食というのは大変まずいものというのは世間の噂だけなのだろうか・・
それとも、もんさんにとっては今までのフードがそれを上回る不味さだったか?エッ・・( ̄‥ ̄;)?
おはようございます。
風邪菌マンが我が家にも到来し、残るは館長一人となりました。
昨日、ブログを書いたあとにキーボードの 『O(おー)』が壊れ、
買いに行かねばと思っていましたが、飛び散った部品から
ゴムの部分だけが見つかりそれを押す事で何とか打てています。
さて、本題に入りましょう。(; ̄ー ̄川 アセアセ
当初、処方食を開始してから1ヵ月後に撮るはずだった
レントゲンを撮りに行ってきました。
結果は・・・
レントゲンに写る大きさの石はありませんでした。
牡丹のお腹にある石は砂状もしくは顕微鏡でしか見えない大きさの
石だけという事です。
なので、このまま処方食だけで治療を続ける事になりました。
レントゲン撮影から仕上がるまでの数分に他のワンちゃんの結石レントゲン画像
を見せてもらっていてドキドキしていました。
それからもう1つ報告です。ドキッ・・・Σ( ̄Д ̄lll)・・・・
大変言いにくいのですが・・。
オヤツを食べなくなり、胴輪がゆるくなった♪と数日前に書き
楽しみにしていた体重測定・・・
なんと!
増えていた・・・[壁] ̄;)ガーン[壁]□ ̄;)ガーン( ̄□ ̄;)ガーン
12.2キロ → 12.4キロ
(((((´;ω;)))))ガクガクブルブル
きっと処方食って栄養満点なんだね!(という事にしましょう(;・∀・))
尿量がまた正常に戻って血液もなくなっているので
一旦抗生剤はストップです。
抗体が出来てしまうので、抗生剤は必要最小限です。
やや大きめの石が膀胱から旅立ち、尿道に降りてきた時には
また同じ現象が起きると思いますが。
追伸・・・やはり 「O(オー)」が大変打ちにくいです。
打っているとゴムがずれて枠から飛び出ます(;・∀・)
今日キーボード買ってきます・・
おはようございます。
夜中に放送されている「デスノート」とかいう番組を2週連続
録画し忘れて息子に頭下げっぱなしの館長です。
昨日の昼間に出かかっていたと思われる石がポロっと出たのか
ぼーちゃの尿がまた急増し、玩具菓子のような質素な1滴の血も
なくなりました。
まさに 『 結石患者 』 です。
今日は結石持ちさんにマメ知識を!
結石などで血尿になる場合、膀胱あるいは尿管・尿道が傷ついて
剥がれた箇所から出血するわけですが、
例えば、ぼーちゃのように1滴の血の場合、膀胱内か尿道の
わずかな箇所が石の移動によって剥がれているわけです。
膀胱などの組織はとても厚く出来ていて、そこが完全に修復されるには
約1年かかるそうです。Σ(-∀-;ノ)ノ
なので、完全な血尿さんの場合は、剥がれている箇所が多いので
それはそれは大変な修復作業が必要なのですね。
今日は牡丹のレントゲンに行くつもりです。
また報告にきますね。
おはようございます。
今日は2日間ブログをサボった言い訳です。
順調に回復していると思い込んでいた牡丹の調子がまた悪くなりました。
再び、尿量がごくわずかになり、オマケで最後の1滴は血です。
昨日は、尿が採れなかったので検査はしませんでしたが
トイレシートを持って病院に行ってきました。
結果は、まだまだ治療に時間がかかるという事。
s/dですっかり石が溶けているイメージがあったのですが
あまり期待しない方がいいようです。
そろそろストックがなくなるので、一度尿を診てもらい場合によっては
もう完治してるかも♪などと浮かれていた矢先の事でした。
帰宅早々、s/dを追加注文しました。
一度レントゲンを撮ってから、c/dに切り替えるかもしれませんが
治療続行という事に変わりはなさそうです。
膀胱内の石が降りてきて、ちょうど尿管にかかった所で傷ついて出血している場合は
その石が出てしまえばケロっとしている事もあるようですが
牡丹の場合、まだレントゲンも撮ってないので
どのぐらいの石が体内にあるのかは不明です。
ただ、最初の尿検査から大量の石があるのは確かです。
また5センチ以上の石があれば触診で分かるのでそこまでの石はないそうです。
もしも、そんな大きな石があれば、即オペです。
昨日なんかは、日中ほとんど写真のように壁側を向いて
寝ているだけで動きがなく、普段の激しい牡丹を見ているだけに
館長はこの牡丹の姿を見るだけで悲しくなってしまいます。
ここ2日そんな状態で気分が乗らずにブログはお休みしました。
∮゚:+。.*∮゚:+。.*∮゚:+。.*∮゚:+。.*∮゚:+。.*∮゚:+。.*∮゚:+。.*∮゚:+。.*∮゚:+。.*∮゚:+。.
嬉しい事も報告します♪
まんじゅーさんにお願いしてあった手ぬぐいが届きました!
楽しみにしていたので、とっても嬉しかったです!
牡丹がもう少し元気になったら、写真を撮って報告に伺いますね。
おはようございます。
尿結石と診断されて、約10日たちました。
ちょっとビックリです。 もう半月ぐらいたってるかと思ったのに
まだ10日なんだ・・・(´;ω;`)ウッ…
今日は、現在の状況を報告します。
オヤツやお父さんのおすそ分けがないからか、牡丹の食欲はとても旺盛で
治療食でもガツガツ食べています。 (チーズのトッピングなしでいけてます)
おかげさまで尿の量は通常と同じに戻っています。
今、手元にあるs/d(結石用の治療食)がなくなったら
いったん尿の検査をしてくる予定です。来週末あたりかな~・・
結石と診断された日は、家で尿を採取した時点で
キラキラ光る結晶がそりゃ~もうたくさん・・肉眼でハッキリ見えました(; ̄ー ̄川 アセアセ
ジャリジャリ感たっぷりの尿でした。
獣医さんが 『結石の中でもかなり多い!』 と言っていただけあります。
見た感じでは、尿の量も増えたせいか今はジャリジャリがなくなりましたが
尿検査した結果次第では予告通り s/d (体内の石を溶かす治療食)から
c/d (石を作り出さない予防食)に切り替えたいと思います。
そしたら、もんじも一緒に食べられるもんね(。-ω-)ぅんぅん
おはようございます。
気が付けば11月になったんですね。 今年もあと少し
さて、牡丹ですが すっかり便の量が減っています。
治療食が便秘がちになるのか・・それともただ単に余分なものを食べていないからか・・
たぶん後者だとは思いますが
いかに今までたくさん食べていたのかがよく分かりました。
ほかのワンちゃんは1日何回ぐらいウンピするのだろう?
ちなみに、牡丹は今あの粘土色のポロポロのs/dがそのまま出ているというウンピです。
昨日は出なかったので今日は出るかな・・?
間違いなく痩せそうです。
昨日、わかめママから治療食のs/dが届きました!
ありがとうございました。
避妊オペが成功し、無事退院もしたわかめの写真です
傷跡はまだ痛々しいですが、元気で順調に回復中。
全快したら、また一緒に遊ぼうね
おはようございます。
闘病生活が、なかなか定着しない毎日が勉強の館長です。
昨晩は、「 おっ 」 という程すんなりと治療食を食べた牡丹です。
(もんさんは、またもや半分ほどしか食べずに没収)
ですが、朝は普段からガツガツ食べない牡丹なので苦戦です。
まだ寝たい、朝は食べたくない派なのです。
半無理矢理(まだ寝ぼけてる?)に別室で、「食べるって何だっけ?」顔の牡丹。
そこに、もんさんのガリガリ攻撃を受け、食事にならないので今日は新たな作戦に。
お互いのご飯に仕方なく、ほんのりチーズをトッピングし
以前のように同じ部屋でご飯にしました。
ただし、すぐ隣で食べるのはやめておき、1メートルほど離れての食事です。
順調にそれぞれのご飯を食べていたのですが(トッピングにつられてね)
先に食べ終わった黒い生命体が、狙っている・・(;・∀・)
【電柱】/ー ̄) ジー・・・
その距離が、少しずつ距離を縮めご覧の通り。
その為、館長はやはり終始見放せません。
※ 先日、結石でない方がs/dを食べるのは× と書きましたが
例えば1口2口を1ヶ月程度食べてしまうぐらいは、特に深刻な問題ではないそうなので
まずいと分かれば、もんさんも興味を示さないかもと思いながら監視していました。
もんさんの距離がどんどん縮まって、牡丹のこぼしたs/dを食べようと必死になり始めたので阻止していたら、今度は牡丹がもんじのおこぼれを食べに向かい・・・
アワワヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノアワワ
急いで もんさんの食器を片付けている間に もんさんが牡丹のおこぼれを
食べていました(∀ ̄;)(; ̄∀)パニック
どうだ!まずいだろ!もういらんだろ!
と、もんさんを見るととっても満足顔Σ(-∀-;ノ)ノ
もんさん、s/d好きかも・・・。
また夕飯にむかって作戦を練らねば・・・。
おはようございます。
昨晩から予想以上に牡丹と そしてもんじと共に治療食と戦っている館長です。
『 治療食・・・食べるかなぁ・・食べないかも・・
すごいまずいから・・(; ̄ー ̄川 アセアセ 』
と昨日先生が言っていたんだけど、ドライじゃなく缶だったので
『 絶対食べますよ~!牡丹だもん! 』
と自信満々で帰ってきた。 どちらかというとお父さんも瞬殺で食べちゃうだろと言ってた。
なのに・・なのに・・缶を開けたら
何? この色・・・・{{{{( ̄∀ ̄;)}}}} ゾ~・・・
腐ってるかと思った(; ̄ー ̄川 アセアセ
白い粘土色・・_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ
そして、変な固さ・・。
失敗したゼリー、固まりすぎたゼリー?寒天多すぎゼリーみたいな・・。
|電柱|ヽ(_ _|||)))) オェェェ!!
1日1缶半。 なので1回半分ちょっとなんだけど
器に入れたら結構な量。 いつものドライより多い・・・。
固いので砕いてあげています。
食いしん坊な牡丹ですが、これでも意外にデリケートなので
初めて食べるものには、いつもかなり警戒する。 当然、こんなもの全然食べない。
館長の手で更に砕いて手のひらに乗せ、ニオイを嗅ぐこと15分。
やっとこさ食べ始めた。 食いつきは、すこぶる悪く食べ終わるまで
30分(;´ρ`) グッタリ
もちろん、もんじが食べたらヤバイので、牡丹はVIPルームで監禁状態になります。
ハイ、当然ドアの向こうでもんさんから抗議の嵐。。
もんじも同時にご飯タイムなんですが、それどころじゃないらしく食べてないし・・・。
牡丹が食べ終わってVIPルームから開放された時に、もんじのご飯が残っていたら
食べてしまうので、牡丹が食べ終わったらもんじも強制終了。
なので、昨夜はもんさん食べてない状態で取り上げられてしまいました。
餓死するヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
そして昨日までイヤイヤ食べていた膀胱炎の薬だけが牡丹のオヤツと化しました。
1日2錠。
大きいので4つに割ってチーズやパンに挟んであげていたのは一昔前・・・。
今は4つ割りぐらいじゃ上手にポロっと出すようになりました。
なので
スプーンの裏で粉状に砕きます。
そして
チーズと混ぜてコネコネして、一口ずつ丸めてあげます。
これでも、薬の苦さが微妙にあるらしく
『 チーズ♪ でも薬入り・・・ 』
と牡丹なりに格闘しながら食べてました。
しかし、昨日から、治療食のあまりのマズさにこの薬入りチーズだけが
ご馳走になり、すんなり食べてくれます。
先生から唯一許可の出ている治療食以外の食べ物です。
今朝、もんさんには一通り説明しましたが理解してくれるでしょうか・・。
牡丹も頑張っている。 もんじも耐えてくれ・・q(T-Tq)(pT-T)p
本日、2度目の日記です。
あの後、病院に聞いたところやはり尿の採り直しをする事になりました。
尿をこぼして洗って乾いたらまたとって!との事だったんだけど
洗っても洗っても、ガラス片のような粒が取れない・・・。
とってもイヤな予感。 これって石じゃないのか・・?
先生に言うと新しい容器をくれるというので、チャリで2分。貰いにいきました。
昼前にホヤホヤの尿を採取して、再びマイ・バイセコーを立ちこぎして速攻
病院へ持っていきました。
夏の終わりにお父さんに買ってもらった真っ赤なバイセコー。
館長、自転車は17歳の時以来ですが最近は慣れたもんです。
今日はチャリが大活躍です。
結果が出たら電話をくれるというのでそのまま帰宅。10分ほどすると、電話がきました。
『 牡丹ちゃん、尿から大量の石が出ています 』
やはり・・・
結石にはストルバイト尿石 と シュウ酸カルシウム尿石 があり、
ほとんどはストルバイトだそうです。 牡丹もストルバイトでした。
しかも、 結石の中でもかなりの量・・だそうです。( ´△`) アァ-
土曜に頂いたサンプルとは、少し違って今夜から
ヒルズのs/d という石を溶かす治療食に切り替わります。
サンプルではc/d を貰ったのですが、こちらは これ以上石を作らないというもので
石を溶かす力はありません。
本日3度目の病院へ治療食を取りに再度マイマシーンをこぎこぎ・・・
結石は再発率がかなり高いので治療が終わっても
我が家は予防の為に今後ヒルズのc/dを通常食にするつもりです。
ちなみにs/dは、心臓に負担がかかるため、長い間食べることは出来ません。
今日から1ヶ月、治療食を食べその後再度尿検査とレントゲンで石の経過を
検査することになりました。
もちろん、治療食を食べる以上、オヤツなどは禁物です。
牡丹ちゃん痩せるかもね∑(; ̄□ ̄A アセアセ との事です。
病院話が続きますが
本日、もんぼた五女のわかめが避妊オペをしました。
夕方無事にオペが終わったとの事です。
良かった~q(T-Tq)(pT-T)p
わかめのおうちの先住のパグちゃんも結石の経験があるので
いろいろな情報を頂きました。
わかめのオペの心配でいっぱいだったと思うのにお話に付き合って頂き
感謝ですm(。_。)m