【もんじの館】内の館長日記です☆
ブログからお越しの方は本館の
http://www.geocities.jp/mon_monji/
から入り直してくださると助かります○┓ペコリ
良かったらコメント残して行って下さいね♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。
本日雨の東京です。
今日は館長のお話ね。
今、アボカド育てをしています。
昔(1年ぐらい前かな~)あるサイトで食べ終わったアボカドの種を育てるというのを見たのですが
昨年夏にふと思い出しその日食べたアボカド育てが始まりました。
ネット毎日してるんだからちゃんと確認すれば良かったのに
何となく覚えてる事だけで始めてしまい、最初は間違ったまま3ヶ月以上育ててましたが・・。
そして現在のアボちゃん
暖かくなってきたのでベランダに住居を変えたら
スルスル伸びて今一番大きい子。これは本来2番目に育てた子。
しかも、途中ある理由で種が半分に割れ切ってしまい普通ならダメだったであろう子・・・。
カワユス・・。
こちら本来1番手の子。
こないだまで一番順調で期待の星の子。
2番手に先を越されたが同じくベランダ住みになってから日々すくすく。
初期にいじくったら腐りかけ1回は生ゴミ三角コーナーに捨てるも
鉢植えにしてダメだったら捨てよう(ヒドイ・・)と再育成。
鉢植え&ベランダで見事復活!
綺麗に割れてきました!!!
これ現在の若手4人組。
一番右端の子は特大アボカドだったので
種も特大! 超期待!
現在この中では一番の成長度で割れ目が入ってきました!(下画像参考)
記事前半に書いた「間違った育て方」というのは
本当はこのように爪楊枝などで尖った方を上にして(下から割れる)
半分ぐらいを水につけて(呼吸の為)一定の箇所がいつも水に浸かってなければ
ならないところ、爪楊枝も刺さず容器の中で半分だけ水を入れていつも違う箇所に水が浸っておりました・・。
キッチンに置いてあったので、一番の注意点「水をこまめに取り替えて腐らないように!」
というのだけは守っていて水仕事の度に取り替えていたのが幸いしたようです。
それが、現在すくすく伸びてる2つのベランダの子です。
ちなみに、暖かい方が育つというので館長はお湯で育てました。
(マネしないように・・)
昔、水槽を外にほったらかしクサガメを放置して忘れたまま数ヶ月たち・・
真冬に母と家の周りを掃除していた時に「これなんだっけ?」と片付けの為ヘドロ色の
水槽を外の水道で洗ってたら生きたカメが出てきた!
自然に冬眠していたのに2月真冬に起こしてもーた。
それを、温めようと一緒に風呂に入れたりと(熱湯?!)館長はもちろん必死でやったことですが
カメにとっては地獄のような日々だったであろう。よく死ななかった・・。
放置されていたからか、冬眠を起こされたからかエサを食べることも口を開けることすらを忘れていたカメ・・。
この毎日の熱湯風呂(カメにとっては) 攻撃などの刺激が効いたか元気になって
口を開けて手からエサを食べてくれたその春・・ 感動しました・・・。
すげー話反れてる!
こんな事があったので、お湯治療が忘れられず何でも温めるクセがあるようです。
そのお湯育てでうちのアボカドも元気に育っています。
(鉢植えの子はすでにお湯を卒業し「水」です)
せっかくここまで育ってるのでこれからアボカドの成長も記録していきます。
オマケ
早く実がつくのを待っている元おでぶの牡丹。
本日雨の東京です。
今日は館長のお話ね。
今、アボカド育てをしています。
昔(1年ぐらい前かな~)あるサイトで食べ終わったアボカドの種を育てるというのを見たのですが
昨年夏にふと思い出しその日食べたアボカド育てが始まりました。
ネット毎日してるんだからちゃんと確認すれば良かったのに
何となく覚えてる事だけで始めてしまい、最初は間違ったまま3ヶ月以上育ててましたが・・。
そして現在のアボちゃん
暖かくなってきたのでベランダに住居を変えたら
スルスル伸びて今一番大きい子。これは本来2番目に育てた子。
しかも、途中ある理由で種が半分に割れ切ってしまい普通ならダメだったであろう子・・・。
カワユス・・。
こちら本来1番手の子。
こないだまで一番順調で期待の星の子。
2番手に先を越されたが同じくベランダ住みになってから日々すくすく。
初期にいじくったら腐りかけ1回は生ゴミ三角コーナーに捨てるも
鉢植えにしてダメだったら捨てよう(ヒドイ・・)と再育成。
鉢植え&ベランダで見事復活!
綺麗に割れてきました!!!
これ現在の若手4人組。
一番右端の子は特大アボカドだったので
種も特大! 超期待!
現在この中では一番の成長度で割れ目が入ってきました!(下画像参考)
記事前半に書いた「間違った育て方」というのは
本当はこのように爪楊枝などで尖った方を上にして(下から割れる)
半分ぐらいを水につけて(呼吸の為)一定の箇所がいつも水に浸かってなければ
ならないところ、爪楊枝も刺さず容器の中で半分だけ水を入れていつも違う箇所に水が浸っておりました・・。
キッチンに置いてあったので、一番の注意点「水をこまめに取り替えて腐らないように!」
というのだけは守っていて水仕事の度に取り替えていたのが幸いしたようです。
それが、現在すくすく伸びてる2つのベランダの子です。
ちなみに、暖かい方が育つというので館長はお湯で育てました。
(マネしないように・・)
昔、水槽を外にほったらかしクサガメを放置して忘れたまま数ヶ月たち・・
真冬に母と家の周りを掃除していた時に「これなんだっけ?」と片付けの為ヘドロ色の
水槽を外の水道で洗ってたら生きたカメが出てきた!
自然に冬眠していたのに2月真冬に起こしてもーた。
それを、温めようと一緒に風呂に入れたりと(熱湯?!)館長はもちろん必死でやったことですが
カメにとっては地獄のような日々だったであろう。よく死ななかった・・。
放置されていたからか、冬眠を起こされたからかエサを食べることも口を開けることすらを忘れていたカメ・・。
この毎日の熱湯風呂(カメにとっては) 攻撃などの刺激が効いたか元気になって
口を開けて手からエサを食べてくれたその春・・ 感動しました・・・。
すげー話反れてる!
こんな事があったので、お湯治療が忘れられず何でも温めるクセがあるようです。
そのお湯育てでうちのアボカドも元気に育っています。
(鉢植えの子はすでにお湯を卒業し「水」です)
せっかくここまで育ってるのでこれからアボカドの成長も記録していきます。
オマケ
早く実がつくのを待っている元おでぶの牡丹。
PR
この記事にコメントする